潤滑油 用語集
粘度指数
潤滑油は温度の変化によって粘度が変化します。
この粘度変化の度合いを示すものを粘度指数(VI)といいます。
温度による粘度変化が少ない事を 「粘度指数が高い」と言い粘度変化が大きいものは「粘度指数が低い」と言います。
潤滑油としては、粘度変化が少ない(粘度指数が高い)ものが性能的に優れています。
| 50音順索引 | 用語 |
|---|---|
| あ行 | |
| か行 | |
| さ行 | |
| た行 | |
| な行 | |
| は行 | |
| ま行 | |
| や行 | |
| ら行 | |
| わ行 |
潤滑油は温度の変化によって粘度が変化します。
この粘度変化の度合いを示すものを粘度指数(VI)といいます。
温度による粘度変化が少ない事を 「粘度指数が高い」と言い粘度変化が大きいものは「粘度指数が低い」と言います。
潤滑油としては、粘度変化が少ない(粘度指数が高い)ものが性能的に優れています。
| 50音順索引 | 用語 |
|---|---|
| あ行 | |
| か行 | |
| さ行 | |
| た行 | |
| な行 | |
| は行 | |
| ま行 | |
| や行 | |
| ら行 | |
| わ行 |